※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

はじめての2語文の感じを教えてください!発語の発達ゆっくりめの2歳です…

はじめての2語文の感じを教えてください!

発語の発達ゆっくりめの2歳です。

最近、犬が寝ているのを見て
わんわん、ねんね、わんわん、ねんね
と繰り返すことが多くなりました。

また、伝わりずらいのですが、
文章通り「わんわん、ねんね」の
「、」くらいの間があります。

私のイメージだと2語文は「わんわんねんね」
とスムーズに言えるものだと思っていましたが、
小さい間が空いてたり、数回繰り返すのでも
2語文ととらえていいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

2語文ですね🤔!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    やっとで嬉しいです🥲❤️❤️❤️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

2語文だと思いました!
うちの上の子の初2語文も「わんわんねんね」でした😌

絵本の犬が寝ているページを見て「わんわんねんね」と言っていました。「わんわん わんわんねんね わんわん ねんね」と言い方はいろいろでしたけど、2つの単語を繋げて言ってましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    まさにおんなじ感じで言ってます😍
    待ち望んでた2語文嬉しいです😭❤️

    • 2時間前