結婚式は挙げてないけど写真だけ撮ったよって方いますか?👗フォトウエデ…
結婚式は挙げてないけど写真だけ撮ったよって方いますか?👗
フォトウエディングについて。👗
私たちは授かり婚のため結婚式を挙げていない(今後挙げる予定もなし)のですが、来月に結婚記念日があって
フォトウエディング撮る?と旦那から提案がありました。
今までそんな話しもなかったので
ドレス着れるかと嬉しい気持ち半面、今更かな?とか安い金額ではないのでそれなら他に使ったほうがいいかな?とかそんな気持ちもあり‥
皆さまどう思いますかー?😭
写真だけでも撮ってよかったよ!など体験談もお聞きしたいです😭🙏
- ママリ(1歳5ヶ月)
keyco
私ではありませんが、友達がコロナ禍だったためにフォトウェディングでした。
着れる着れないは割り切って、いろいろ着て写真撮るだけだもテンション上がるって言ってましたよー。🤗
ます
晩婚でお互い知り合い呼んでまで…って感覚だったのでフォトのみでした。
子供はそのあとだったので感覚違うかと思いますが撮って良かったですよ!
実母にドレス姿見せられたのは孝行したなと勝手に思ってます。
はじめてのママリ🔰
写真だけ撮りました👰♀️🤵♂️
ウエディングドレスに憧れがあったので撮ってよかったです。
写真を現像する習慣がないためアルバムなど形で残るものはあって良かったなと思います。
私はお腹に子供がいる時に写真を撮ったので将来子供にも見せたいと思っています😊
妃★
海外と国内で、それぞれでフォトウエディングしました。
その日に親族だけの食事会はしましたが、結婚式とか披露宴とかしてないです。
自分でWEBですごく立派なアルバムを二種類、それぞれの親家族にも渡して、6冊作っても爆安でした。
親のみならず祖父母の負担感を考えてもフォトウエディングと食事会をして、孝行になりました。
結婚式や披露宴より満足感高いです。
はじめてのママリ🔰
写真だけ撮りました!
結婚式を挙げたかのような写真が撮れて、子供が生まれる前のまだ痩せてる時にとれたのでよかったです😂
ちょっと見つめ合ったり、
文字の紙(結婚しましたって書いたやつ)持ったり色んなポーズ撮れたしカラードレスも着れたしほんとに結婚式挙げたような感覚でした😍
そのスタジオは安くて10万で収まりました🥹
ママリ
ご回答ありがとうございます🙏✨
皆さまのコメントをみてせっかく夫も提案してくれたんだしドレス着れる機会なんてこの先もうないと思うので撮ろうと決意しました!
ありがとうございました🙇♀️
コメント