※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月のお口ぽかんについて教えてください!文章まとまりがないのですが…

10ヶ月のお口ぽかんについて教えてください!
文章まとまりがないのですが、今の月齢からでもできることを教えてください🙏

ラッパや体操はまだ10ヶ月だから難しそうです😢

おしゃぶりは、歯医者で、舌が下がるからしない方が良いとは言われたけど、口周りの筋肉を鍛えるために使った方が良いですかね?
なくても生活は可能です!

離乳食はあまり噛んでない?と思うことも多いです。
水っぽすぎないものやパンなどは、他のものよりも噛む回数が多いので、毎食取り入れてはいます!

あまり噛まないのに、つかみ食べで口にたくさん放り込むのでいつも静止してます😢


生後3ヶ月くらいまでは鼻水が多くて毎日鼻水すってました。
それ以降は夏場ということもあって鼻水ほとんど吸ってません。

奥で慢性的に詰まってないか耳鼻科には行ってみようと思っています!


コメント

mna

息子もお口ポカンでしたが、
特に気にしてやる事も無く、
気づいたら治ってました!
たまに、顎らへんをポンポンする程度🤣
おしゃぶりは10ヶ月には卒業してたので、咥えたがらなかったです!
離乳食も噛まずに詰め込むタイプだったので、
お皿の上に1こずつ置いて食べてもらってました✨️
もしかしたら鼻呼吸がしんどいので
口呼吸になっちゃってるのかもです!
耳鼻科をおすすめします☺️