コメント
さらい
音楽教科書
なわとび
コンパス
歯ブラシ
はじめてのママリ🔰
うちも消しゴムは何個も…。
です。
定規類、絵の具の筆、ハンカチ、など
色々なくなります💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そんな消しゴム頻繁に失くす?って思いますよね💦
100均で大量に買ってストックしてます😅- 12時間前
N
うちも二年生男の子です!
私に鉛筆は?消しゴムは?と聞かれると無くしたと言って何度も買い替えたのに実際は学校の机に突っ込んで溜め込んでて学期末に大量に持って帰ってきます😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
机の奥は闇ですね…保護者会で息子の席座ると、いつのだか分からないプリントが圧縮されてます😂- 12時間前
はじめてのママリ🔰
そんなに回数は多くないけど、ハンカチとか文具(消しゴムや鉛筆)やティッシュなどの細かい物はありますがもういいやと思ってたので私も忘れてました笑
最近だと学年帽子無くして数日見つからなかったので買い直しました。
その数日後に見つかりました💦
後、無くし物というか名札と消しゴムと定規ボロボロにしてきました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
細かいものは私も諦めて新品ストックしてます💦
帽子はちょっとキツいですね😭
我が子ながら失くしもの多い子が理解不能です…- 12時間前
みさ
入学早々上靴袋無くして来て2年ですがいまだに見つかってません。
そのほか定規、消しゴム、鉛筆などは日常茶飯事です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
袋なんてまぁまぁサイズあるから、見つかりそうですけどね🥺謎ですね💦
細かい文房具は私も頻度多くて諦めました😭- 12時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
教科書は簡単に買えないしキツいですね💦
そして学校で歯ブラシ使うんですね!