※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7歳の息子がピアノを習っていますが、先生からグランドピアノの購入を勧められています。現在は古い電子ピアノを使っており、将来的にはアップライトに買い換えようと考えています。息子は趣味で習っており、音大を目指しているわけではありません。グランドピアノが必要な理由について教えてください。

7歳の息子がピアノを習っているのですが、先生にグランドピアノの購入を強く勧められます…

現在電子ピアノを所持していて、私のお下がりでとても古いので、壊れたらアップライトに買い換えようかなとは思っていました。
ですが、アップライトよりグランドピアノにした方がいいと💦
本人は音大を目指している訳でもなく、趣味で習っています。天才的に上手いとかでもなく、ごく普通の進み具合です。

費用の問題もありますが、
将来的に就職して家を出ることを考えると、グランドピアノは場所を取りすぎるのでアップライトがいいのですが😭

長くピアノを続けていく上で、グランドピアノじゃないといけない理由って何かありますか…?

コメント

はじめてのママリン🔰

本気であればグランドピアノがいいに決まってますが、趣味であればアップライトでも十分だと思いますよ🙌
ピアノから声楽、器楽に派生していくかもしれないし、そうなったらグランドピアノよりアップライトの方が使い勝手はいいですし✨

ままり

ないです!アップライトでじゅうぶんです!

ゆき

趣味ならアップライトで全然構わないと思います!!

はじめてのママリ🔰

アップライトよりグランドピアノがいいのはわかりますが、なかなかハードルは高いですよね😥
うちも趣味の範囲で習ってますがアップライトです!
コンクールにたまに出るので、その時はスタジオにグランドピアノを借りに行ったりしてますが、別に全国大会目指してるとかではなく、スキルアップの一環のためなので、毎日グランドピアノに触れなくてもって感じです☺️

はじめてのママリ🔰

まぁ、確かにグランドピアノなんですよね。。

うちも電子ピアノからの買い替えを検討した時に、
『できるならグランドピアノ!』と、先生から言われ
『いやー、グランドピアノなんて無理だよ😅😅。。置き場所もないし。。』
ということで、中古のアップライトに置き換えましたが、結局、5年後にグランドピアノに買い換えました。


グランドピアノに買い換えるかどうかは、

①兄弟含めほかの家族も弾くか?
②7歳でブルグミュラー後半レベルまで進んでいるか?

で、2つともYESだったら、このタイミングでグランドピアノに買い替えたほうが結果的にはお得かもしれません。


アップライトもYAMAHAのYUSシリーズだと今は軽く百万円超えてくるので。。

このクラスのアップライトを考えているのであれば、中古グランドピアノにしたほうが良いような気もします。



グランドピアノに買い替えて良かったことは。。

発表会、コンクール会場と同じ機構の楽器で練習できる。

音の幅が広い。音の表情が付きやすいと。

連打しやすいので、速いパッセージやトリルは弾きやすい。

ですかね。。

アップライトもグランドピアノもここ数年の値上がりがすごいので。。
買うなら早めが良いとは思います。

エヌ

我が家はグランドピアノですが、私が弾くため、家を建てた時に買いました。それを結果的に子供達が使っています。

子どもだけの場合だと迷いますよね💦私はアップライトで育ちました。

生涯使えるので、グランドピアノを買うなら早めがいい気はします。がそこまで考えてないなら、アップライトで十分です!
なんなら、本当にめちゃくちゃ上手くなりさえすれば、子供のために働いてグランドピアノ買えばいいので🤔
今冒険をしてグランドピアノ買わなくてもいいと思います!

ただ他の人も言うように価格は上がっていて、8年前から1.5倍の値段になりました。
ゆくゆく買うつもりなら、一生使えるグランドピアノを買っておくのもいいかなとは思います。

私なら、グランドピアノ買って使わず腐らせたらしんどいので、
アップライトで様子みて、めちゃくちゃ上手くなったら、そこまで頑張るなら私もお金で応援する!!ってグランドピアノを買ってあげる流れかなと思います!

グランドピアノはアップライトとハンマーのシステムが違うので、表現力がグランドピアノのほうが圧倒的にいいです。あと美しさも反響板や弦、ハンマーいろんな要素からグランドピアノは勝ってはいると思います。
だからってグランドピアノじゃなきゃいけないわけじゃないです。