※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊娠・出産

妊娠初期(7w)です。最近リンゴ病は妊婦にとって1番怖い感染症だと知り、…

妊娠初期(7w)です。
最近リンゴ病は妊婦にとって1番怖い感染症だと知り、
上のこの支援センターなども自粛しています。

免疫があるかの検査は来週まで結果待ちです。


そこで、明日、兄の子供の運動会に
息子を連れて一緒に行く予定があります。

その園には、今日のお昼頃
リンゴ病の園児がいないか
電話で確認済みで、いないとのことでした。

そして、兄の子供(3番目)が、先週の土曜日から
発熱していて、水曜日には熱が下がり、
金曜日の今日はもう治り元気みたいです。
(リンゴ病かは不明だが、多分違う)

今このような状況で、
明日運動会に参加するか迷っています。

みなさんならどうされますか?
ご意見をいただきたいです。

コメント

ママリ

お兄さんのお子さんの運動会ですよね。
もし私なら、行きません。

無症状でも、保菌してる方やお子さんがいる可能性ありますよね💧
りんご病以外の菌も怖いし、妊娠すると免疫落ちるので、お子さんがたくさんいる場所は私も避けてきました。