※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児に頻繁に揚げ物食べさせるのってやっぱり良くないでしょうか? 3歳…

3歳児に頻繁に揚げ物食べさせるのってやっぱり良くないでしょうか?
3歳の子が偏食気味で、お肉やお魚は揚げないとなかなか食べてくれません。
サクサクの衣がついているのが良いみたいです。
ムニエルだと微妙で、やはりパン粉とかつけて揚げないとだめです。
身長や体重は平均より下なので、多少多めにカロリー摂ること意識しても良いのかなと思いますが
週に2~(多い時は3回)揚げ物あげるのってあげすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

美味しさよりもヘルシー重視でノンフライヤー検討されてもいいかもしれませんね🤔
うちのコもカリカリ、ガリガリ、パリパリ食感が好きなので揚げ物多めで
最近ノンフライヤーを買いました
5歳ですが、本人全く気づいていません笑
大人はわかりますけどね💦
でも全然有りです
お魚もししゃもなどは揚げずとも比較的カリカリに焼きやすいです!

はじめてのママリ

うちも揚げ物大好きでポテトとかフライ物とか大好きです💦
ある日ポテチを食べさせたらすっかりハマっちゃっておやつもポテチを欲しがるし絶対やばいと思ってます😭
脂質とり過ぎたらうんちも脂肪便出ますからね💦