※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

0.1歳時の着替え等の入れる登園バッグってどんなにしてますか?子供用の…

0.1歳時の着替え等の入れる登園バッグってどんなにしてますか?
子供用のレッスンバッグ的なものや、エコバッグ、トートバッグなど…

デザインも子供向けのものか、普通の親が持つようなシンプルなものどっちがいいんでしょうか?

あと、お昼寝用のバスタオルが2枚必要で一枚はコットの敷きパットに使うようです。敷きパットの作り方にはサイズ指定があったんですが2枚とも同じサイズでいいんでしょうか?

西松屋でミニバスタオルを購入したんですがかなりペラペラで、家にあるバスタオルよりだいぶ薄いです。
もっとしっかりしたものの方がいいですか?
それともペラい方がいいとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

登園バックはアンパンマンでした!
もらったので♡

着替えなどは子ども系のデザインのナイロン系の袋です!

まなかなママ🧸

登園バッグはトツキトウカで妊娠期間に無料でもらえる、ファスナー付きバッグにしました!汚れ物も入れるだろうし、なんでもいいと思います!!

タオル等は園によって違うかもしれないので、登園しだしてみて、保育士さんと相談してみたほうがいいかもしれません🥹