※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自然分娩後の肛門についてです。産後34日目です。産後からずっと肛門に…

汚い話ですみません。自然分娩後の肛門についてです。
産後34日目です。産後からずっと肛門に違和感があります。
肛門の外側から内側にかけての皮膚が膨らんでブヨブヨしており、中に入ったり出たりしています。とても気持ち悪いです。
排便の際はそれが出てきてそのブヨブヨも拭かないといけません。内側が露出してきている感じです。
調べたらスキンタグと出てきましたが、スキンタグは外側にできる皮膚のペラペラだと書いてありました。私の場合は外側と内側に連なるブヨブヨなものです。産後、このようになった方はいらっしゃいますか?
痛くはないですが大変不快です。

コメント

はじめてのママリ🔰

痔では?同じようになり痔でした。

ママリ🔰

1ヶ月検診はまだですか?
それも見てもらった方がいいと思います!
私は違和感あったので、いぼ痔とかなんかになってふかもだから見て欲しいと伝えてみてもらいましたよ✨
私の場合、異常なしだったので、自分で考えた結果 ボラギノール座薬を入れて治りました😅

1ヶ月検診おわってるならば、ブヨブヨはなんか炎症起こし出たりしそうなので、1度肛門科とか言ってみても良さそうです!

ままり🔰

妊娠中にいぼ痔になった者です🙋‍♀️
痔っぽいなぁと思い読んでました!
私はプリっとしたイボが出てきたら痛いです!
今も内側に住んでます🫠笑

ママリ

ブヨブヨではなかったですが痔になって他の方と同じでボラギノール座薬使ってました。
結局それで治りましたが違和感あったら肛門科とか行くといいと思います✨