※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

出産予定日近づいてきたら食材の買い物ってどうしてましたか?🥹帰ってき…

出産予定日近づいてきたら
食材の買い物ってどうしてましたか??🥹

帰ってきてすぐにご飯作れる自信はないし
旦那はご飯作れないので野菜はダメにしてしまいそうで、、
ご飯って皆さんどうしているのでしょう??

うちは溜め買派なのですが、ちょこちょこ買うようにすればいいのか、、💦

コメント

はじめてのママリ

ちょこちょこ買いにしました!
私の入院中、夫は実家に泊まる予定だったので‥
それでも予定より早く陣痛きてしまい、ちくわの賞味期限切れたなぁって今思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    ちくわだけで被害済んだのすごいですね😳笑
    私も38週頃からちょこちょこ買い足す感じにしていこうかな…と思います🥹
    ありがとうございます🎶

    • 2時間前
misaki

私は、夫が食べれるように、冷凍でおかずなどを作り置きしてを、繰り返してました。

1週間分を作って、陣痛来なければ、冷凍ストックを食べて新たに作り置きという感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    旦那に冷凍でおかず作るから入院中食べてねってきいたら、いらないと言われてしまったんですよね…😨笑
    面会時間18時半〜20時までで帰宅途中でご飯食べて帰る方が楽だからとのことで…🥹

    • 2時間前
  • misaki

    misaki

    それならば、自分用のストックを作るのが良さそうですね🤔

    ご自身の体調見ながら少しずつのお買い物で済ませちゃいましょ😌

    • 1時間前