福島県郡山市在住で、来年4月に公立小学校の1年生になります。入学準…
福島県郡山市在住で、来年4月に公立小学校の1年生になります。
入学準備品について教えていただけますと幸いです。
県外遠方の実家の父が手術を控えており、介護の可能性もあります。
来月から忙しくなり、2月の学校の説明会後では、介護と入学準備と、仕事、両立が難しそうです(´;︵;`)
できる準備(購入や名前付等)を今からしておきたく、
入学準備品で学校で買わず、
個人で用意する文具類、カトラリー、袋類どのようなものがありますか?
サイズ等も教えていただけますと幸いです(´;︵;`)
また、便利グッズや衣服はどのくらい量があった方が安心等アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
郡山市内の小学校に通っています!
学校によって多少違うかもしれないのですが、私の場合でお話ししますね😊
自分で準備したものは、
運動着入れ(長袖上下半袖上下が入れられる大きさのもの)
上靴入れ
筆箱、鉛筆、消しゴム、定規、赤青鉛筆など
鉛筆類へ名前入りのものをネットで購入しました!
大まかなものはこれくらいで、あとは準備会で購入しました!
基本的にネットで揃えました!
キャラものはダメという学校からの指定があったので💦
コメント