1歳4ヶ月の自宅保育中の娘ここ1週間ほど朝晩の寝る前と起きたあと鼻の奥…
1歳4ヶ月の自宅保育中の娘
ここ1週間ほど朝晩の寝る前と起きたあと
鼻の奥に鼻水があるのがフガフガ音がします。
ただ、夜間に寝苦しそうな感じもなく、食欲もあり、
普段通り元気です。
寝てる時はたまに鼻水がありそうな音がしますが、
基本的には詰まってはなさそうな雰囲気。
寒暖差や乾燥のせいなのかなと思いつつ、なかなか治らず
心配なのですが、風邪でなかった場合、
病院で変に風邪をもらってもかわいそうだと思い
どうしたらいいものか…
みなさんならこの場合、病院へ連れて行きますか??
- ミーママ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
ひよまま
私なら様子見しちゃいます
案外治る時もありますしね!
夜寝れなくなってきたり
明らかに悪化してる場合は
お薬使いたいので受診するように
していますよ
はじめてのママリ
その程度なら行かないです💦
鼻水が流れてくるようなら自宅でこまめに吸って様子見します😃
-
ミーママ🔰
なかなか治らないと心配が重なってしまって💦
家でまた様子を見ようと思います!
ありがとうございます☺️- 3時間前
-
はじめてのママリ
咳が出るとか鼻水がドロドロの緑とかなら受診します!
うちも今3週間くらい鼻水と咳が治らないです😂- 3時間前
-
ミーママ🔰
なるほどです
今後の受診目安にさせてもらいます!
3週間!それは長い😂
やっぱり一つ何か症状でると長引くものなんですかね?
お互い早く治ることを祈りましょう☺️- 2時間前
ミーママ🔰
なるほどです
家で様子見る感じで行こうと思います!
ありがとうございます☺️