※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スクワット以外の運動では眠くなり、動けなくなります。他の方法を教えてください。前ももが限界で辛いです。

スクワットでしか寝ないです、、、
他の動きだと眠くて暴れます、、、、
何か他の方法を教えてください、、前モモが限界でプルプルです、、、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

長男のときにバランスボール買いました💦スクワットだと自分の身体が持たないけど、バランスボールだと同じ動きでも負担がだいぶ軽くなります!
場所を取りますが重宝しました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100円ではないですが、百均にもあった気がするので試してみます!ありがとうございます

    • 3時間前
はじめてのママリ

手元にないとすぐ出来ないですが…
バランスボールいいですよ🥰
バランスボールに座って少し弾めばスクワットの動きがしんどくなくできます🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試してみます!ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ

抱っこしてバランスボールに座って弾む動きはどうですか?うちの子はハマりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    道具に頼る!ですね
    ありがとうございます

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ママリさんの筋肉とお膝が心配です😭

ベッドに置くと泣くと思いますが、ずーっと泣いて、いつか疲れたら寝ます…!

ママリさんが嫌じゃなければですが、
ベッドに置いて、
大好きだよ、おやすみ😘と声をかけて、寝室から出てドアを閉め、20分くらいしても寝なかったらまた様子を見に行ってみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネントレってやつですね!
    抱っこしてあげたい気持ちとの勝負ですね、、、いつかはトレーニングしたいと思っていました、、、その時のようですね笑ありがとうございます

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

前モモにきてるスクワットはフォームが間違えてるのでまずフォームの見直しを……というのはとりあえず置いといて…😂

似たような動きの再現だとバランスボールですかね…

私はベッドの上にクッション重ねてぽいんぽいん跳ねたりしてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、フォームが確かに違うなぁとは思っていました😂抱っこしていると上半身が丸まったまま癖がついちゃいました、、、
    何か道具を駆使してみます、、、ありがとうございます!

    • 3時間前