※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

腹腔鏡手術後の傷跡について、写真を見て傷の回復具合や保護テープの貼り方について意見を伺いたいです。

こんばんは。
看護師さんや手術受けたことある方少しおききします。
以前、腹腔鏡手術後の後、傷跡保護のために医療用サージカルテープや医療保護テープで2週間程傷跡を保護していました。
その時のことに関することで質問です。

写真あります。

子宮筋腫の手術箇所が(筋腫の大きさと位置的な都合もあり)、
腹腔鏡手術(臍、3箇所)の傷跡と、子宮筋腫摘出のための体外法小切開(3cm程)の傷跡が残りました。

その時、傷跡ケアを行っていて、貼っていた時と、テープをはがして過ごし始めた時の写真なのですが、
傷跡綺麗になおってきてますかね?
また保護テープの貼り方、どうですかね?
ケアや保護として綺麗に貼れてますかね?

(写真 写真あり 写真フィルター付き)

※写真の体外法切開の跡は、隠してます。
(開創器で広げた跡(?)やメスの切開跡が濃く残ってるため隠してます)

コメント

はじめてのママリ

補足
使用器具、手術様子イメージはこんな感じです。
術後は傷跡、結構濃かったと思います。

はじめてのママリ🔰

良いと思いますし、傷も順調そうです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 2時間前