
コメント

ひなかななずさくママ
4児のシングルです!末の子供が半年の時離婚しその子も今小1になりかなり
楽になりました!
離婚当初は転校の手続きなどでばたばたでした!仕事は実母の勤務終了後の13:00~17:00で働ける所が奇跡的に近所にありそこに決まりましたが、保育園は次女と同じ所もそれ以外も待機児童で決まらず母に13時からは母に3、4番目の子を見てもらいました!
搾乳し冷凍、仕事前に授乳してから行く
それを入園前までしていました!
入園して慣らし保育終了後にフルタイムパートに
変更して今もそこで働いています!
やはりシングルでもそうでなくても
子供がいると子供優先になるので
もう少し落ち着くまで仕事はパートのままです。
扶養人数が多く年収は課税世帯にはならず非課税世帯になり手当がいただけているおかげで子供の体調不良や
学校行事などで仕事を休んでも生活できています!
過ぎてみればこの6年あっという間でした!
楽な事ばかりじゃないし、しんどい、
って気持ちもありましたが実母の
手助けもまた、姉たちも弟の事を
見てくれた事もあり乗り越えれたのかなと
思います。
お近くに助けてくれる実家の家族などはいませんか?
今は不安かもしれませんが、離婚したら
自分が頑張らないと!となって不安も
吹き飛びます!
色々な助けを借りながら頑張ってください!
長々とすみません💦お互い頑張りましょうね!
あゆゆ
ありがとうございます。
私だけではないんだなと思い、
あとは、子供たちの為にも強くなりたいと
思いました。
ひなかななずさくママさん、私も男の子1人の女の子3人です。うちは、1番下が3歳です!
あとは、11歳8歳6歳一緒です。