※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリぃ
子育て・グッズ

2歳どハマりおもちゃ教えてください!🧸

2歳どハマりおもちゃ教えてください!🧸

コメント

はじめてのママリ🔰

おままごと系
ブロック系
パズル
鍵盤付き絵本
お絵描きマット&お絵描きボード

は、ずーっとやってました🤣

  • ママリぃ

    ママリぃ

    ブロック系を買いたいのですがおすすめあったりしますか?🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちには、
    ・モンポケブロック
    (デュプロっぽいブロックにポケモンの絵が描いてある)
    ・ピタゴラス
    ・ニューブロック
    があります。全て頂き物なので、何か狙い・メリットがあって選んだというわけではないです💦
    が、どれも楽しそうに遊んでます!

    初めはモンポケブロックで高いタワー作ったり崩したりして遊んでたのですが、慣れてくるとままごとのお料理に見立てたり、トンネル作って電車を走らせたりするようになりました。
    モンポケブロックでたくさん遊ぶようになった頃、ピタゴラスも同時に使うようになりました。ピタゴラス並べて人形遊びの地面するところから始まって、モンポケブロックで作ったものに合体して遊ぶようになりました。
    ニューブロックは2歳半頃から使うようになりました。始めは線路とか道路とか....平面使いだったんですけど、慣れてくると立体作品作るようになりました!

    始めは、レゴデュプロ(とかそれ系のブロック)が扱い易いかなーと個人的には思いました☺️
    ピタゴラスもくっつけ易いけど、立体作るとなるとバランス考える必要があって、慣れないとすぐ崩れて起こり出します🤣
    ニューブロックは、付け外しに力が要ります。

    アンパンマンブロックが子育て支援センターにあるのですが、1-3歳の子に人気のようですよ☺️デュプロとも互換性あるらしいです🫶

    • 3時間前
  • ママリぃ

    ママリぃ

    わあああご丁寧にありがとうございます😭♡
    ピタゴラス気になっていましたが確かに立体はもう少し時間要りそうです笑笑
    ニューブロックなど調べてみますー!!!とても参考になります🙇‍♂️

    • 2時間前