
義母の言葉に傷つき、腹が立ちました。もともとおっぱいが出ずミルク寄…
義母の言葉に傷つき、腹が立ちました。
もともとおっぱいが出ずミルク寄りの混合なのですが、いまおっぱいを飲んで寝た娘が10分もせずに泣いて起きると「もう起きたの、おっぱい足りなかったんじゃない」と、義母。
そんなの知ってるよ、と思いながらミルクを作っていると泣いている娘に「かわいそうに」。もう黙っててくれ。と思いました。娘と2人で泣きました。おっぱいのことで悩んで悩んで色々試したり通ったり試行錯誤しても増えない母乳量。義母のさりげない一言に本当に悲しくなりました。
聞いていただきたかっただけです。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
それは傷つきますね…😭
旦那さまからはっきり言ってもらうのはどうでしょう?
あまり気にしすぎないでくださいね💦

はじめてのままり
ひどいです🥲
頑張ってるのに…
気にしないで、と言っても気になっちゃうと思いますが、気にしないでくださいね!
ミルクでもちゃんと育ってくれるので大丈夫ですよ!

はじめてのママ🔰
母乳関係は悩みますよね…!
私も産む前は母乳になんのこだわりもなく、産まれたら寝たいしミルクにしよう!くらいに思っていたのに、いざ産まれると母乳が出なくて色々試したり、苦しい思いをしました😖
母乳のことってほんっっとに言われたくないですよね😭気持ちわかります…。

はじめてのママリ🔰
母乳のことを「義母」に言われるのってすっごくすっごく不快ですよね😭気持ち分かります…当たり前のように母乳で育てるという考えはやめてほしいですね…私も言われてから気にして母乳出るかを悩んで助産師さんに相談したら「母乳にしなきゃ!とか負担に思わなくていいよ、たくさんの育児をする中でのいち手段でしかないからね!」って言われました🥹娘さんは可哀想なんかじゃないです!!むしろ人の気にすることやデリケートなことに口を出す方が、可哀想な人だなと思います!!
コメント