※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

現金以外のお金の増やし方どんなことされてますか?教育費や老後用など目…

現金以外のお金の増やし方
どんなことされてますか?
教育費や老後用など
目的も教えて頂けると助かります😊

コメント

にゃんころ

ベタですが、ニーサで運用してます。自分も、ジュニアニーサも。学資保険とかはまったくやってません。とりあえず、運用メインで。ゴールドや仮想通貨も少しだけ持っています。目的は教育資金と老後資金です。

一応子供用の通帳に現金で月1万ずつ積み立ています。(面倒で年に1回まとめて入金してます😂)でも増えないので、なんだかな、とも思いながら、でも私の母が同じことをしてくれたので、私もやっている、って感じです。

はな

ドル建て保険と学資保険、積立NISAですね。学資保険は、学費。ドル建て保険と積立NISAで老後に備えてます。

はじめてのママリ

ドル建てとNISAとポイ活ですね。支払いはほとんど楽天の何かのサービスになるようにしてます。

はじめてのママリ🔰

ドル建て保険、学資保険、積立NISA(まだ始めたばかりです)iDeCo。
ドル建ては教育資金がいる頃に払い終わるので、浮いたお金を現金預金か余裕あれば投資に。
学資保険も子どもが15歳になる頃に終わります。
NISAとiDeCoは長期なので老後のためです🙌

はじめてのママり

NISA、iDeCoがメインで、ビットコインや個別株も少ししています。
特に目的別に貯めているわけではなく、必要な時に良さげなところを解約しようかな、という感じです。

優龍

保険とNISAと
株と仮想通貨です。