幼稚園または保育園のお迎えが、ドライブスルーなどでクラスの先生と話…
幼稚園または保育園のお迎えが、ドライブスルーなどでクラスの先生と話せないという園に通わせてる方お聞きしたいです。
1歳クラスに通わせてる2歳児です。
お帳面も欄が少なく先生もしっかり書かれる方じゃないので、聞きたいことが毎日聞けずにいます。
お帳面に書くと私の質問の返事だけになり、今日どんな様子だったか全く書かれない事になるので、お帳面で聞けずにいます。
ドライブスルーでお迎えなので、お迎え当番の先生がいらっしゃって、玄関で待機してる子供を迎えるという感じです。
前の園はどの先生もお帳面がしっかり分かりやすく、お迎えもクラスの前まで行けたので、ゆっくり相談も雑談もできました。
不便に感じるのは私だけでしょうか💦
というか、クラスの先生と話せずにお迎えというのは、珍しいですか?
お迎えの時にクラスの先生をお願いすればいいでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント
もく
今は育休中で担任の先生がいる時間に迎えに行くので話せますが、働いてる時は基本朝も夜も担任の先生は園にいないので、何してるかわからないです😅
うちの通ってる園はお帳面も基本書かれないので、よほど何かあった時かこちらが何か書いたときに返事があるのみでそれ以外は全く何も書かれません!
はじめてのママリ
お迎えで先生に会わない、お帳面もない園の方が多いのでしょうか。
前の園は心配事の多い保護者には優しすぎて完璧すぎましたね💦
ありがとうございました。