※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの保育園で父母会や保護者会があり、月額いくらかかかるよって…

お子さんの保育園で父母会や保護者会があり、月額いくらかかかるよって方いますか?
2人目の保育園候補に1つの園だけあるのですが、300円って普通でしょうか?あまり見かけないので、やっていることなども参考に教えてください!

コメント

ママリ

私の自治体は保護者会費はどこの保育園でもかかります!公立もかかります!
子どもたちの園は1人500円です!
勤めていた園は1000円でした!

誕生月には既製品のバースデーカードにメッセージや写真を可愛くして渡してくれ、500円くらいのプレゼントももらえます✨
あとは遠足の費用もそこから賄っているようで、子どもたちのチケット代やバス代はかかりません!
運動会や発表会の後もどっさりお土産をもらいます!

はじめてのママリ🔰

うちの園は月500 円かかります!
行事費を保護者会費から園に払ってる感じです。

せな

保護者会費あります!
うちは月額支払いではないですが、月額換算で800円くらいでした。
誕生日の絵本・運動会のメダル・夏祭りやクリスマス・年度終わりに渡される進級祝いとかにあてられる費用だと聞いてます。

はじめてのママリ🔰

4件こども園、保育園と転園しましたがどこも保護者会はなかったです。
月額いくらかかるよってのは
1箇所布団をクリーニングに出してくれる所があって毎月500円徴収されてました。

はじめてのママリ🔰

7園経験してますが、保護者会費はどこもありましたよ〜!
高くて月800円、安くて月400円でした。