※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さんのホッとする時間ってどんなときですか?以前知り合いの幼稚園の先…

皆さんのホッとする時間ってどんなときですか?
以前知り合いの幼稚園の先生から、
ママはホッとする時間を持ってね!と
声をかけてもらいました。

意識して過ごしてみましたが、
子どもの寝顔見てたら、
今日も無事一日終わった〜と思い、
ホッとしますが、
たぶん幼稚園の先生のいう時間の過ごし方とはちがうような、、??


リラックスする時間を持ってね、という意味なのかな?とも思うのですが、、
寝るとかコーヒー飲むとかしか浮かばず。
甘いもの食べるのは罪悪感が勝るので苦手です。
趣味という趣味もなく。
以前は映画鑑賞好きでしたが、
最近は集中して見れなくなり、すぐに携帯触ってしまいます。。


みなさんどうやってホッとする時間過ごされてますか?

コメント

🐟

普段ガチャガチャうるさいので部屋で無音で過ごしてる時間がほっとします。
勿論何もしません 笑

ままり

なかなかホッとする時間ないですよね💦
私も子どもたちがやっと寝たと思うとホッとします。