※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

15日にFT手術して、その時卵胞が見えなくて、いつもより基礎体温もガタ…

15日にFT手術して、その時卵胞が見えなくて、いつもより基礎体温もガタガタしていたので、今月無排卵?!と思ってました。
今日術後の診察で、先生が排卵直前もしくは排卵直後かもしれない卵胞があると言っており、確かに割と大きくなってる黒い卵胞が見えました。

でも排卵前だとすると、基礎体温がどうしてこのようになってるのか分からず😅
いつもは2層になり大体D12-14で排卵します。
FT術後でホルモンバランとかが崩れてるのでしょうか?
また今ある卵胞はこんな基礎体温でも排卵する可能性ありますか?

コメント