※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

大人になってバレエを始めた方、お子さんがバレエを習ってる方いますか?…

大人になってバレエを始めた方、お子さんがバレエを習ってる方いますか?

娘がバレエを始めたのをきっかけに、色々なバレエの動画を見るようになり、
私も習ってみたいなと思うようになりました。

そこで、娘と同じバレエ教室で私も習うか、別の教室で習うか迷っています。
別の教室で習うと、娘の教室の先生に失礼なのかな?
とも思うし、
娘の教室で習うと先生にポンコツぶりがバレて恥ずかしいなとか。
なんか一歩踏み出せないでいます。

大人になってバレエを始めた方はどんな基準で教室を選びましたか?
また、お子さんと同じ教室でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

学生時代、バレエ教室で講師補助をしていました!
ママと一緒に習い事ができるって素敵だと思います✨私がいた教室でも親子で通われてる方いました!ベビークラスの子たちで入ったばかりの慣れないうちは、ママと一緒にレッスンに入り慣れていくこともありました😊ポンコツなんて思う先生の元で習うのはお子さんも可哀想です💦そんなこと思わないはずです!
教室選びは、目標に合わせるといいと思います!趣味としてやりたいのか、発表会に出たいか、コンクールに出たいか、、同じ教室でもコースがあればそこで選択できますが、趣味の範囲内でやりたいのに発表会に向けてのレッスンが本気モードすぎる😱などすれ違いがあると通うのが嫌になっちゃうかと😭
同じ教室でも別な教室でも、みぃさんがここでやりたいと思える教室が見つかるといいですね🩷

  • みぃ

    みぃ

    講師補助されていたんですね✨
    そう言ってもらえると、とても勇気が出ます!!!
    教室選びも参考にさせていただきます☺️
    ありがとうございます✨

    • 2時間前