
採卵で、右卵胞3つ刺しました。採卵後は下腹部が張りクリニックへ受診し…
採卵で、右卵胞3つ刺しました。
採卵後は下腹部が張りクリニックへ受診したところ軽症のohssでした。卵巣が6センチになっていました。
今まで何度も採卵してきましたが、ohssになったのは初めてです。
ゴナールエフ注射450とオビドレル注射250してます。
注射の影響ありますか?
今回初めてオビドレル注射をしたのでこの注射のせいかな?と思ったのですが、オビドレル注射はohssになる確率は上がりますか?
医師から「8センチに腫れても訴えてくる患者はいませんよ」と言われてしまいました。「お腹の張りは何度も経験してたら、その度に言わないだけかもしれないですよね」と伝えると、「いや、最近初診の人ばかりの人でも言ってこないですよ」と言われました。嫌味ですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も先日OHSSで腹水が溜まったのと卵巣出血で入院しました💦
その時の卵巣は6cmでしたが、採卵をすると6cmほどにはなるそうです。
注射については詳しくないので、答えにはなっておりませんが無理しないでお過ごしください😔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊入院されたのですね😢痛いし辛いですよね😢同じ6センチでしたが、やはり人によって症状も違いますよね。頑張った分、きちんと胚盤胞になり無事に移植、妊娠、出産まで行きたいですよね😉😣😣😣
はじめてのママリ🔰
辛いです、、胚盤胞3つできて移植は来月ですが、採卵が辛すぎたのでこの3つが上手くいかなかったらもう体外受精はやめようと思います😔
しかし、クリニックの先生嫌な言い方しますね😔
はじめてのママリ🔰
胚盤胞3つ凄いです🥹まだまだ壁はありますが、ひと先ず頑張ったかいがありますね😢
私は3つ採卵して、2つ培養中で結果待ちです😣
クリニックの医者は基本信用してません😢
はじめてのママリ🔰
2つ培養中なんですね😔
しっかりと良い胚が成長してくれることを願ってます☺️
妊活ってただでさえメンタルやられるからどんな先生に出会えるか重要ですよね!