
何度話しても対策してくれないアパートのゴミ問題どうしたらいいのでし…
何度話しても対策してくれないアパートのゴミ問題
どうしたらいいのでしょうか。
うちは一戸建て、隣がアパートです。
何度も何度も管理会社(大東建託)に電話していますが
何一つ対策してくれません。
ゴミはいつでも出し、ネットを被せない。
段ボールやペットボトルも捨て、飛んでいく。
車が6台停めれる駐車場ですが、全体的+周辺道路に
広がっていても何もしません。
先週子どもの誕生日に買った新しい自転車カバーも
カラスにつつかれて破れてしまいました。
幸いパンクはしていませんが、カバーして1時間で破られました。
もう、、どうしたらいいのでしょうか。
周辺住宅は対策してくれ、収集時間ギリギリに出したりされています。
- げーまー(27)(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

さくらもち
市に相談するのはどうですか?
直接管理会社に言っても対策してくれなくて困っています。で市から近隣住民が困ってることを伝えて貰ったら多少行動してくれると思います。

スポンジ
市役所に相談して注意してもらったら良いですよ。
ゴミや駐輪などで迷惑かけてるところには注意喚起してくれます。
-
げーまー(27)
区役所、環境事業所にも相談して
大家や大東建託にも話したそうですが
改善はされず今に至ります。- 1時間前
げーまー(27)
相談しました。環境事業所にも相談しました。
大家や大東建託にも連絡してくれましたが
遠方だから、とか言われたみたいです。
なのでどうしようもできません。