※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校高学年、中、高生のお子さんがいる方、サンタさんいつまでお子さ…

小学校高学年、中、高生のお子さんがいる方、

サンタさんいつまでお子さん信じてますか?
サンタさん業務はいつまでやってましたか??

私自身お恥ずかしい話ですが、中学生までサンタさんを信じていました😅
高1の時に、今年はサンタさんに何を頼もうかなと言ったら母から「あんたまだそんなこと言ってんの?😮‍💨いつまで子どもやってるつもり?そんなもんもう貰える歳じゃないでしょバカバカしい!」と言われて、ああ、サンタさんは噂通り親だったんだ。と😅

小5の娘もまだ信じていますが
友達はもう信じてないようで
半信半疑というところです(笑)

みんながサンタさんは親だって言うけど
そんなことないよね?一緒に寝てるのにさ!
みたいなことを言ってます😅

信じてないけどものがもらいたいからみたいなふうになってほしくないので
時期が来たらいっそのこと

サンタさんは実は親でした。
これからはあなたは大人の仲間入りをするので、
夢を与える側の仲間入りしましたよ、

と打ち明けるつもりですが

その日はいつくらいなのかなーと🤔

コメント

りゅう

我が家は末っ子がいるのもあるかもですが
「サンタさん信用してない子はプレゼントないよ」
と上の子にも言ってます🤣
大学生の子は中学生の頃に『なんとなく~、親かなぁ~』
だったらしいです
ちなみに大学生も「サンタ信じてるよ、何貰おう」
と言ってます😂

はじめてのママリ🔰

上の子が小学3年生ですが…
去年のクリスマス前に『サンタさんって本当はお父さんお母さんなんでしょ?友達が言ってた!』と言われました!!

その時に『えー!よく考えてみて!ニンテンドーSwitchとソフトのセットとかめっちゃ高いんだよ!お父さんとかお母さんが買えるわけなくない!?』って言ったら、『確かに…』と納得してました🤣

なのでまだ信じていると思いたいです笑笑

私自身は小学5年生の時に、プレゼントを隠してあるのを見つけてしまい…親にはサンタさんは親だって妹(4歳下)には内緒だよ!と言われました🤣

私の住む市では、事前にプレゼントを預けて、サンタさんに扮したボランティアの方が12/24にピンポンで来て届けてくれるのがあり…
コロナ禍で中止されていたのが今年から復活するようなので、夫も私もいる時にサンタさんが来たら子ども達ビックリするかな🤭と思い、頼んでみようかと思ってます!!