※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

今年子供が保育園に入園してから子供の風邪が何度も移り、蓄膿になって…

今年子供が保育園に入園してから子供の風邪が何度も移り、蓄膿になってしまいます😭

耳鼻科の薬を飲んでますが、何度も繰り返してるせいか治りにくく、今は子供の💩の匂いすらわからないです😂

治りやすくする方法やそもそも風邪を移らないようにする対策などありますか?😭


コメント

まる

慢性副鼻腔炎でかれこれ15年以上治ったり治らなかったりの繰り返しです🙋
今妊娠中で抗生剤飲めないので放置していますが、私の場合は耳鼻科との相性でした!
耳鼻科によっては、カメラ(細い管みたいな)で見てくれるところがあり、先生が的確に炎症を把握して処方してくれて、そういう時は大体1ヶ月服薬すれば改善されました!
ただ、副鼻腔炎は本当にクセになりやすいので、一度なると風邪の度になることもあるあるです。
なので、風邪ひいた時に鼻水喉の症状が強ければ、内科よりも耳鼻科にかかるとかしてました。
あとは、温かいものをのんで鼻の通りを良くしたり、酷い時は泣きながらわざわざ玉ねぎ切ってました😂(世の中には玉ねぎスライス脇に置いて寝るとかもあるそうです)
私は医師から、一番は出された薬をきっちり飲むこと、と言われ続けています。
あとは原因がほかに無いか(アレルギーなど)検査するのもありかと思います。