※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一昨日の話なんですが行く前には別の方にバスケの体験したいんですと言…

一昨日の話なんですが行く前には別の方にバスケの体験したいんですと言って団長に伝えますよって言ってくれたので当日に同級生のママにLINEで体験に行くので宜しくお願いしますと伝えたら今、本当に大事な時期なんですと来ないでほしいみたいな感じで遠回しに言われてしまいました。
昨日、その件でLINEが来て今日2人でお話をしたいと言われたのですが今日は息子のプールがあるので無理とお話しして話したい理由は分かっていたので息子には大事な大会があるから落ち着いてからねと話していたのでその事を伝えました。ですがごめんなさいねの一言もなくかしこまりましたとまた、入団したいとなったらご連絡下さいと言われました💦
なんとかもやもやしてしまい、子供には可哀想だけど今後行くのも辞めようかなって思っちゃいました💦
皆さんならどうしますか?
子供が行きたいって言うなら落ち着いて参加しますか?
いいねでも大丈夫なので下さい。
案もあったら教えて下さると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

今後も行かないかな!

はじめてのママリ🔰

子供が行きたいと言うなら行く!

はじめてのママリ🔰

追加 大事な大会があるとは知りませんでした。
もし行くのを辞めようと伝えるとしたらどう伝えますか❓

はじめてのママリ🔰

それをそのママが勝手に判断してLINEしているのか🤔

クラブチームに入っている子がきたら、自分の子が試合にでれなくなるかも。とか考えてるかも😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その辺は、あり得ると思います。
    もう1人の同い年のお母さんは特にそんな言い方をせず、大丈夫って言ってくださりました。

    うちの子はまだ、バスケ始めて1年経ってないですしそんなに上手くないんです。
    下の子がよくトラブルがあったのでいい印象がないので一緒が嫌だとかもあるかもしれません💦
    超がつくほどネガティブなんです。

    • 2時間前