※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

郵便配達員に敷地内での徐行をお願いしても良いか悩んでいます。どのように伝えるのが良いでしょうか。

郵便の配達員の方に徐行のお願いをしてもいいと思いますか?😣

我が家は旗竿地です。
通路部分の道幅が狭く、郵便ポストを道路沿いに置いてしまうと車が通りにくくなるため、玄関前にポストを設置しています。

郵便屋さんがバイクで敷地内に入ってくるのですが、毎回結構なスピードで入ってきます。

また、お隣さんの家の大きな物置が死角を作っています。

「もしも庭で子どもと遊んでいるときに、物置の死角から勢いよくバイクが来たらどうしよう」
と不安に感じています。
(もちろん子どもから目を離さないようにはしていますが…)


道路沿いにポストを設置できず奥まで入ってきてもらい申し訳ないですし、配達員の方も忙しい中配達してくださってるのですが…

敷地内はスピードを落とすようお願いしてもいいと思いますか?

また、もし伝えるとしたら、
・配達の際に直接伝える
・郵便局に連絡する
・ポスト等に敷地内は徐行をお願いしたい旨のお願いを貼る
どういった方法がよいと思いますか?

コメント

はちこ

全然良いと思います😌
郵便局に連絡+見かけた際に直接声かけしておくといいかなーと。