コメント
はじめてのママリ🔰
まだ産んでないんですが県中通ってます!
帝王切開した先輩に聞いたところ帝王切開だと3人で1つのチーム?みたいになってるみたいで、ベテラン先生、中堅先生、若手先生で構成されてるっぽい感じと聞きました🙋♀️数年前なので変わってるかもですが。
入院してからえ!この先生主治医だったんだ!検診1回くらいしか診てもらってないけどな〜って感じだったらしいのでもしかしたら違う先生の可能性もありそうですね😂
はじめてのママリ🔰
第一子の3年前と第二子の1年前の出産で本多先生が主治医でした!女性の先生でとても話しやすかったです✨
-
ゆっぴ
返信ありがとうございます😊
本多先生だったのですね✨優しいのはとてもありがたい🥹
健診も本多先生多めでしたか??- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
はい!本多先生の日に健診して次回予約を入れていたので毎回本多先生でした!金曜日だったのですが、現在も金曜日で健診しているのか妊婦健診自体をされているのかは分からなくて😣
私も2回とも予定帝王切開だったのですが、和やかな雰囲気で『何かあったらすぐに教えてね!』と言ってもらえて心強かったです!手術室の看護師さんも優しいです。先に書いて下さった方の文章通りで先生方3名チームで手術してもらいました。- 9時間前
-
ゆっぴ
健診したら次回予約も同じ曜日になる確率高いから先生もおんなじになっていくシステムなんですかね😌
はじめてのママリさんも帝王切開だったのですね!手術不安なので、和やかな雰囲気ありがたいです✨やっぱり何人かでチーム組んでるんですね👀
先週の健診で、麻酔は産婦人科の先生がやるって聞いたんですが、術中麻酔は特に問題なかったですか?1人目が麻酔科医の先生がしてくださるとこだったので少し不安で😭- 9時間前
はじめてのママリ🔰
システム的にはそんな感じでした。都合悪い時は本多先生が診察している別の曜日に入れてもらったり…な感じでした!
麻酔は2回とも産婦人科の先生でしたが、特に問題なかったです☺️もちろん注射なのでチクっとはしますが、激痛とかでは無かったです。術中も血圧が低下したりしてもすぐに対処してもらえましたよ!
出産前は色々と不安になりますよね😭
-
ゆっぴ
麻酔の話聞けて安心しました😊何かあったら対処もちゃんとしてもらえるようですし、信じて臨むのが一番ですよね🥹✨
2回県中で出産されてるようですが、評判いい先生とか悪い先生とかいらっしゃるんですかね?里帰りで全然県中のことを知らなくて💦
色々聞いてしまってすみません!!- 8時間前
ゆっぴ
返信ありがとうございます😊
県中通われてるんですね!一緒で嬉しいです✨
いっぱい先生いますもんね〜🏥ベテラン先生がいるなら安心です😮💨
ちなみにはじめてのママリさんは今の時点で主治医の先生みたいな方はいますか??
はじめてのママリ🔰
ほんとに先生たくさんいますよね🥹
わたしは今のところ炭谷先生なのかな〜?って感じです🙋♀️
その先生のいる曜日で予約を取られるこどが多いから勝手にそう思って毎回検診行ってます笑
ゆっぴ
そうなんですね〜😊
私も初めて行った日の曜日が木曜で、木曜の妊婦健診が小幡先生なのでその先生しか会ったことなくて笑
ちなみに何曜日に炭谷先生ですか?口コミ見ると優しい先生多いみたいですが炭谷先生も優しい方ですか?
別に不満があるわけじゃないんですけど、違う先生の日に行ってみたいなーって思ってて!😳色々聞いてすみません💦
はじめてのママリ🔰
小幡先生って女の先生ですか?🤔
炭谷先生は男の先生なんですけどハキハキした元気系?の先生です🤣!笑
声が大きくて診察室の前にいても中の聞こえるくらい笑
火曜日に行ってます〜!
不満があるわけじゃないけど他の先生気になるのすごいわかります👏!
ゆっぴ
小幡先生は気さくな感じのおじさんです!😄笑
炭谷先生はハキハキ元気系なんですね🤣会ってみたいです笑
もう残りの妊婦健診も少ないですけど、曜日変えてみようかな!笑
帝王切開なのでできればベテランの先生がいいな〜なんて思っちゃって😂わがままですよね💦
他の先生のこと教えてくださってありがとうございました!里帰り出産でなかなか病院の情報知れないので嬉しかったです✨