※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˘•ω•˘ )
子育て・グッズ

新生児ママで母乳のみで済むくらいでるようになったのいつ頃ですか?今生…

新生児ママで母乳のみで済むくらいでるように
なったのいつ頃ですか?

今生まれて15日目なんですが
まだ両乳とも4ヶ所くらいからぽたぽた
でるくらいです🥹

今からでるようになるんでしょうか、、

やっぱり毎日10回とか必ず吸わせないと
でるようにはなりませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日10回以上の頻回授乳して15日目から噴き出すくらい出るようになりました!

  • ( ˘•ω•˘ )

    ( ˘•ω•˘ )

    搾乳もしてましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はしてませんでした!搾乳する暇あるなら直母してあげてって助産師さんに言われました!搾乳しても母乳量は増えないみたいです
    15日目以降は間隔があいて胸が痛いときは搾乳してました!

    • 2時間前
  • ( ˘•ω•˘ )

    ( ˘•ω•˘ )

    搾乳しても増えないんですね😂😂
    助産院?おっぱいマッサージとか
    には行きましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院してすぐくらいに行きましたー!たぶんそれも効果ありました!

    • 1時間前
ママリ

私はなかなか出なかったので、2ヶ月になるちょっと前くらいに完母くらい出るようになりました💡

  • ( ˘•ω•˘ )

    ( ˘•ω•˘ )

    その2ヶ月間毎日10回とか
    吸わせてましたか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    回数までは覚えてないですが頻回授乳してました!
    夜は特にしっかり授乳するようにしてました。
    あと母乳外来も行ってました💡

    • 1時間前
みー

1か月ほどで完母になりました。
毎日泣いたら吸わせてたので10回は吸っていましたし、夜間も長くても3時間毎に起きて授乳してました。あとは、毎回赤ちゃんが気が済むまで吸わせておっぱい空っぽにすることを心がけてました