
40代、強度近視で目の病気になり、注射の治療もしました。その後の定期…
40代、強度近視で目の病気になり、注射の治療もしました。
その後の定期検査で網膜は落ち着いているけど、眼圧が高く、緑内障の疑いと言われました。
眼圧を下げる目薬を使うことになりました。
薬局に在庫がなく明日とりに行くのですが、これからのことが心配だし、怖くて涙が止まりません😢
目薬が合うかも心配だし、コーヒーなどカフェインが眼圧によくないとネットに書いてあり、コーヒー大好きでよく飲むのでとてもショックです😢
今日、診察を受けて前回の視野検査の結果を見てそう言われ、今はなにも考えられず落ち込んでしまいます😢
目薬使えば眼圧下がるのか、緑内障の進行をおくらせられるのか、何もかも心配で未来に希望が持てません。いなくなってしまいたいと思ってしまいます。
夫が帰ってきたら話しますが、母にも聞いてほしいのですが、心配性すぎて話すのにためらいます。
でも誰かに聞いてほしくて投稿させてもらいました😢
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私も40代緑内障です。
目薬を使うほどではないと言われ定期的に健診だけ受けています。
10人に1人が40代は緑内障らしいですよ!
健診受けていない人は気が付かないですし、ちゃんとわかってよかったと思います。高齢者で緑内障の人は沢山見ていますが、失明までした人はほとんど聞かないです。
コメント