
こども園見学行ってきました。我が子は発達ゆっくり(加配つけるほどでは…
こども園見学行ってきました。
我が子は発達ゆっくり(加配つけるほどではない)なのですが、
そのことを話した上で、
園長先生から、うちは枠が少ないんですが、もう少し先になると引越しや転勤などの家庭があれば枠が広がるかも。とお話を頂き、
その話の途中に、あそこの園はどうなんですかね?と園長先生から、見学していた園とは違う園の話をされました。
悪気なく、ただ教えてくださっただけかもですが、
ほかの園の話をこの場でされるとは…と思ってしまい💦
これはやんわり断られてる感じでしょうか💦?
いずれにせよ、来月願書は提出しますが…
- mama_2022(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も言われました💦
「なんで、うちの園なんですか?他にもありますよね~」って🤣
なんだこいつは!ってなりましたが
無事に1歳の4月入園しました!
その方は入園と同時に園長を辞めて違う方が園長に!
今の園長はめちゃくちゃ優しい方です😊

はじめてのママリ🔰
やんわり断られている可能性大だと思います💦
私立の園ですかね?
加配は申請しても1人分の加配の補助だけでは足りず園の持ち出しになるので、もし実際に必要になった時に対応できないと考えられている可能性はあります。
公立園など手のかかる可能性のある子もウェルカムな園も書いておいた方が入園の可能性は上がると思います。
-
mama_2022
やはりそうですかね💦
近隣で通える範囲となるとこの園しかなくて、ひとクラスに先生2人、たまにパートさんも来て3人になるって事だったので、他の園に比べれば手厚く見てもらえそうだと思ったんですが…💦
枠も2枠しかないとの事で、
帰り際に、ご縁があればよろしくお願いしますーといわれましたが…これほぼ受からないと思った方が良さそうですね💦- 1時間前
mama_2022
え?ここの園のこと聞きに来てるのに…と思いました💦
その発言をした人は辞めて、別な方が園長先生になったんですね✨
それなら安心ですね︎︎✨