※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

絆創膏とか傷処理道具など持ち歩いてますか?持ち歩いてる中身と何に入れ…

絆創膏とか傷処理道具など持ち歩いてますか?
持ち歩いてる中身と何に入れてるか教えてください😭
几帳面ではなくズボラです。

コメント

はる

どこ行くにも基本的に小さいバッグ(過去に財布を置き忘れたことがあるので)を持ち歩いているので、小ちゃいジップロックに絆創膏と痛み止めは入れてます!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    極小バックですね!
    痛み止めとはロキソニンとかですか?

    • 8時間前
  • はる

    はる

    そうですそうです!

    • 8時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ロキソニンとかあると神ですね!!

    • 8時間前
しましま

絆創膏M,Lサイズ、キズパワーパッド、白色ワセリン、使い捨てハンカチは持ち歩いています。
小さなジップタイプのポーチに絆創膏は入れて、使い捨てハンカチとワセリンはインナーバッグのポケットに入れています。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    1枚くらいキズパワーパッドもいいですね!
    みなさん色々持ち歩いてて感心します!

    • 8時間前
もこもこにゃんこ

絆創膏、洗浄綿、滅菌ガーゼ、テープ、ウェットティッシュ、虫刺されの薬、ハンドソープ、爪切り、アーミーナイフ、夏は塩分タブレット、冬はカイロ
をポーチに入れて持ってます😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    すごいです、それだけあれば安心しかないですね!ありがとうございます!、

    • 8時間前
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    仕事で野外で子どもと過ごすので、それ用に準備してて、そのまま普段も持ち歩いてます😊

    • 8時間前