※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の出血について現在妊娠6週相当(生理周期34日なので。28日周期…

妊娠初期の出血について
現在妊娠6週相当(生理周期34日なので。28日周期で数えると7週)と言われ、先日胎嚢確認できたものです。

その翌日から初めは茶色っぽい出血、その次の日から生理初日ほどの暗赤色みたいな出血、今朝起きると、普通用のナプキンがぐっしょりなっていました。
産科にも連絡はしていて、仕事中ということもありまだ出血後は診察できていない状態です。
大きな塊は出てないし、腹痛もほとんどないので、我が子を信じて待っているところです。

元々再来週にまた受診予定でしたが、土曜日に受診しようかなと思っています。
妊娠に気づいていない人なら、いつもよりは少し少ない生理かな?と思うほどの出血で、1人目の時はここまではなかったので、不安はあります。
ただ、今日は少し減っている印象です。
この様な出血の経験がある方や何か知っている方、結果どうだったか教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

のん

わたしも妊娠初期の心拍が確認できるまでの間に出血がありました。

鮮血と小さめの血の塊も出ていました。

すぐ病院に電話して受診したところ、自宅安静指示があり、仕事も休んで寝たきり生活を4日ほど送っていたところ、出血は止まりました。

(ただ、妊娠初期の出血で自宅安静指示は珍しいみたいです。)

現在は切迫傾向などもなく、無事に24週まできています!

ママリさんも出血が止まって赤ちゃんが育ってくれますように🙏🏻