コメント
tomato
心配なら聞いてみてもいいと思いますよ。
年中の娘もよく『遊ばないって言われた』とか言ってます。でもまぁ、言われたことで学んでいくこともあるだろうし、どうしたらお友だちと仲良くできるか、どうしたら遊べるか小さいなりに考えられたらと思って大人は遠くから見守ってます(笑)
マリー
そんな子どこでもいますよ〜〜!ほっとくのが一番ですよ!
-
姉妹ママ
そうですよね(>_<)成長過程にはよくあることですよね💦
- 6月20日
ひまわり
泣いて帰ったりとか、行きたがらないとかありますか??
子どもに関わる仕事をしていましたが、もし気になることがあるならいつでも相談してほしいです😊
詳しく話をしてくれないので、私の勝手な勘違いかもしれないし気にし過ぎかもしれないのですが‥‥どんな感じでしょうか?と聞いてみてもいいかもしれないです。
先生も忙しいとなかなか細かいことまで気づいていない場合もあります。相談いただくことで、意識的に気にしてみてくださると思いますよ🍀
-
姉妹ママ
幼稚園は楽しく行ってます😆
でも〇〇ちゃんは意地悪って言ってました😅💦(友達ぢゃないとか言う子)
こんなことで電話してもいいんですかね?💦
送り迎えの時だとお友達がいたりママ達がいたりであまり話せなくて😅- 6月20日
姉妹ママ
相談する程のことでもないんですかね😅💦娘ももしかしたらお友達に言ってしまってるかもしれないですよね。でも変なところで結構我慢するタイプの子なので何だか可哀想な気がしてしまって😅