※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

就寝時の服装について悩んでいます。1歳2ヶ月です。これまで薄手の長袖…

就寝時の服装について悩んでいます。1歳2ヶ月です。

これまで薄手の長袖長ズボンのパジャマだけで寝ていたのですが、明け方冷えるため昨夜からスリーパーを着せて寝かせてます。
しかし、寝相が悪いからかサイドとお股にあるスナップボタンをすべて取ってしまい、首に引っかかっているだけ状態になりました😥
体幹はあったかいのですが、手先と足先が冷たい状態で5時ごろ起きてしまいます。

室温は23℃で、明け方は20℃台にまで下がります。
スリーパーは6重ガーゼのものです。
布団やタオルケットは蹴っ飛ばして役立たずです。

スリーパーは諦めて、もう少し厚いパジャマに変えた方が良いのでしょうか?
何か良い案があれば教えていただきたいです😭

コメント

ままり

最初暑くて取ってしまうのかもしれないですね💦

起きないタイプでしたら、夜中12時頃にスリーパー着せてあげるとかどうでしょう☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きたら中々寝付かないタイプでして😓

    確かに!暑いのかもしれないですね。薄手のスリーパーがあるので今日はそれで寝かせてみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
ママリ

サイズが小さいとかはなさそうですか???
うちの子も寝相悪いですが、小さめのサイズだとボタン外れますが、ゆったりしてると大丈夫です。
今は厚いパジャマでも良いと思いますが、もう少ししたらもっと寒くなるので、厚いパジャマ+スリーパーくらいは着せたいかなぁ、、と思います。