
小5の息子の算数の点数が急に下がり、勉強方法に悩んでいます。夏休み中はドリルをやらせましたが、教え方が悪くて意味がないと言われました。中学に向けて基本問題を理解させたいのですが、塾に行かせるべきでしょうか。
小5の息息子算数がガクッと点数下がりました。
どのように勉強させたらよいでしょうか?
夏休み明けのテストで15点を取ってきてびっくりしてしまいました。こんな点数初めてです。
夏休み前までチャレンジタッチをしていましたがサボるようになり、泣いて辞めたいというので辞めて夏休みの間はドリルを3冊かって(夏休用の1学期の復習というやつです)毎日やっていました。
恥ずかしいのですが私は算数、数学が苦手で上手く教える事ができません。
夏休みのワークも私の教え方が答えを言っているので意味無いと言われてしまいました
夫の帰宅が8時で下の子のお風呂などをやっていると上の子の就寝時間になってしまいます。
ここで躓くと中学大変ですよね💦
田舎なので中学受験はしないし、大学も本人がやる気ないなら通わせない予定ですが💦
せめて基本問題は理解して、70点くらいは取ってほしいのですが塾に行かせるしかないのでしょうか?
- 雪(生後2ヶ月, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
算数得意で毎回90点以上でしたが中一の初めての数学テスト25点でした、、。
まだ小5なら家庭で教えていけると思いますよ✨が、徹取り払いのは塾かなと思います😊
雪
ありがとうございます🙇♀️
算数得意でも中学上がると難しくなりますよね😭
とりあえず教科書みながら、テストの見直しさせます😄 💦