※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまり
その他の疑問

保育園の運動会に関する連絡が不十分で、土曜保育の利用に影響が出たことに不満を持っています。園長に伝えたが反応がなく、どうすれば良いか悩んでいます。

保育園の対応について

木曜朝に土曜保育の用紙を提出し
翌日金曜の夜に運動会の日程が違うことを知りました。
娘は運動会に出ませんが、土曜開催のため土曜保育の利用で行事の日程は把握しておく必要があります。
以前お知らせした通りと文言があったため、アプリの3ヶ月分の連絡帳や活動記録お知らせ全てを遡り、お知らせだけも遡りましたが、見当たりませんでした。
土曜保育をお願いしている日だったので、先生に確認したら、運動会に参加するクラスにしかお知らせは届いていませんでした。参加するクラスには5月と7月に知らせしているそうです。
シフト制なので、休み希望を入れる際に年間行事の表は確認しています。が、分かったのが希望締め切った後だったので、お願いして何とか調整してもらいました。
園長先生にこの件は伝えており、両親、職場にお詫びしたいと連絡帳に書いていますが、何も声かけられることはありません。園長がいてお迎えに来ていることにも気づいています。

そういう園なんだなとなってしまったのですが、連絡帳に書いたなら行動するべきではないですか?
私が求めすぎてますか?

説明分かりにくくてすみません。
私の保育園に対する不満です。


コメント

はじめてのママリ

両親、職場にお詫びしたい、と書いたのは園側ですか?だとしたら、実際に主さんの親御さんや勤務先に園が謝罪するというのは考えにくいです。「お詫びしたいくらいの気持ちだ」という比喩的表現なのだと思います。

主さんへの謝罪は、園から直接あるべきだなと思います。