※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

朝は登校班がある!という方にお聞きしたいのですが、朝は絶対に登校班じ…

朝は登校班がある!という方にお聞きしたいのですが、朝は絶対に登校班じゃないといけないと言うルールはあるのでしょうか?

それとも親が学校まで見送るなら、登校班でなくてもいいのでしょうか?

コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

地域のまとめ役の方がいて通学班が割り当てられます。
一時的に抜けるなら班に申し出かなーと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域のまとめ役というのは、現在小学校に通われている親御さんがやられてるのでしょうか??

    申し出の時は、やはり理由が必要ですよね😓?

    • 2時間前
  • 𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

    𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

    理由は適当でいいと思いますよー

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな理由があったりしますかね?😭💦

    • 2時間前
さとぽよ。

登校班のグループLINEがあるので遅刻、欠席のときはそちらに連絡します。
そして、親が一緒に!って感じなら連絡するって感じですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅れるから、親と一緒に登校します!って感じでしょうか??🙄

    • 2時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    そうですね!
    集合場所に決まった時間になったら出発ってルールなので、連絡されたほうがいいと思います。
    怪我や精神的にって長期で親と登校してるコもいます。
    うちは、登校班=子ども会なので、だいたい入会してますが登校班がイヤって人は子ども会入会してないです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    登校班がある地域は子ども会に入会した人のみ登校班で学校に行くという感じなのでしょうか?!

    入会するとメリットはあるのでしょうか???

    • 2時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    学校によると思います。
    うちは近いので登校班入らなくてもいいんですがみんな入ってるからってことで仕方なく入会しました。
    もれなく子ども会にも入会って感じでした。
    毎年役員が回ってる感じでかなり大変そうですね。
    入会したら、色んなイベントに参加できたり、色々な人と関わるので知り合いが増えて、子供たちも安心するって感じなんだと思います。

    • 2時間前