※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入園するのに点数があると思うのですが、両親共にフルタイム勤務…

保育園入園するのに点数があると思うのですが、両親共にフルタイム勤務だったら高いですよね?それで落ちることってあるんですかね💦

コメント

ゆう

激戦区で人気の保育園だと他に加点ないと落ちる可能性もあると思います💦
保育士加点、育休明け加点、兄弟加点などプラスされる人もいますので。

キノピオ🍄

高いと思います!
ですがごく稀にかもしれませんが
私パート、旦那求職中で
申請して受かりました!

ルナ

うちの市では、シングルの方や兄弟児が園にいる子が優先です!
両親フルタイムでもその子達には勝てません(;_;)
定員にもよりますが人気園だと落ちる可能性もあるかもしれません…
うちも4月入所めざして申し込みしましたが0歳児の入所希望が20人もあったらしく諦めモードです(;_;)

姉妹のまま

私の区は今は待機児童0とからしいので、どこでも良ければ入れるとは思います!
が、長女のときは待機児童もいた時代なので、フルタイムでも更に点数を上げるために、まずは認可外に預けている方もいました

はじめてのママリ

あると思います。
基本ほとんどの人が両親フルタイムなので、激戦区だと何か加点がつかないと落ちることもあります。

はじめてのママリ🔰

点数は高いですが、やはり加点の有無などでも、人気園や激戦区だと落ちる人は落ちますね💦

ママリ

激戦区なら落ちることあります〜
両親共にフルタイム+加点(兄弟加点など)がないと入れないような地域もあります〜💦
激戦区の一歳児は基本的にフルタイム+加点無いと入れないですね。

pen

兄弟加点、ひとり親加点、認可外加点などがあればその人たちの方が点数が高いので、両親フルタイムだけだと落ちる可能性はあります💦
役所などで過去の点数を教えてくれたりするところもあるので、入りたい園があるなら聞いてみてもいいかもしれません。

はじめてのママリ🔰

高いです!が、激戦区なのでもはやそれが通常であと何かしら加点があるか
同じ点数内なら収入などによってさらに順位づけされるので全然落ちることあるみたいです。