子育て・グッズ 1歳1ヶ月です。最近離乳食は3つのスプーンを使ってます。1つ目のスプー… 1歳1ヶ月です。 最近離乳食は3つのスプーンを使ってます。 1つ目のスプーンで食べさせる→スプーン取られる→2つ目のスプーンで食べさせる→スプーン取られる→3つ目のスプーンで食べさせる→持ってたスプーン2つ落として遊ぶ→3つ目のスプーン取られる→私がスプーン拾う もうこんな感じの永遠ループです。 すぐ落とすのでなかなか離乳食も進みません💦 みなさんそんな感じですか? スプーン練習させたら良いんですかね? 最終更新:1時間前 お気に入り 離乳食 1歳1ヶ月 スプーン はじめてのママリ🔰 コメント ままり スプーン3つあるのが当たり前になっちゃうので、スプーンはひとつにして、取られたら返してもらうかしてまた食べさせます。 面白くて遊んでそうです😅 2時間前 はじめてのママリ🔰 遊んでますよね😅 取り返すとめちゃくちゃぐずるんですよね💦 しかもすごい力で離さないんです💦 それでも無理やり返してもらう方がいいんでしょうか😂? 2時間前 ままり 私のやり方なので参考程度になりますが、私なら取り上げます😅 食事は遊ぶ時間ではないので、ダラダラ長く食事したり遊びだしたら下げちゃいます。 お腹空いてたらまた食べるだろうし、おやつでミニおにぎりとかチーズとか栄養のあるものをあげます。 1時間前 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
遊んでますよね😅
取り返すとめちゃくちゃぐずるんですよね💦
しかもすごい力で離さないんです💦
それでも無理やり返してもらう方がいいんでしょうか😂?
ままり
私のやり方なので参考程度になりますが、私なら取り上げます😅
食事は遊ぶ時間ではないので、ダラダラ長く食事したり遊びだしたら下げちゃいます。
お腹空いてたらまた食べるだろうし、おやつでミニおにぎりとかチーズとか栄養のあるものをあげます。