※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2の息子が宿題をしないことにストレスを感じています。11月の3連休の過ごし方について悩んでいます。

小2男子15時に帰ってきて
宿題しなさいと言い続けてもしない。
頭大丈夫かな。ほんとストレス。
11月また3連休あるし何して過ごそう。

コメント

みゆ

うちの子も言葉だけではやらないので、私がランドセルから宿題出してきて、息子の前に置いて、ハイここからここまで。って伝えて隣にずっとついてます😵‍💫
やる気ないと2時間とかかかります…🙉

はじめてのママリ🔰

うちの小2息子も何十回も言わないと宿題しないですよ!
たまに泣きながら宿題してるし、ヤバいんじゃないかな?と…💧

しわき

おなじです🥹
宿題は?ないの?
宿題したー?
お母さんご飯の準備で音読聞けなくなるよ。
学校の準備したー?
のエンドレス状態。
最近は諦めて、やらないならやらなくていい!って言い放ち、本人のやる気がなく宿題しませんでしたって宿題やったら丸つける紙に書くようにしてます。

ママ

うちは無理やりだとやらないので、最近は何時にやるー?って聞いてます。お菓子食べてからならお菓子食べた後やってなかったら机の前に宿題持っていってやらせてます。もちろん、ゲームなどは奪い取ります!