※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児で罰制度ってよくないと言うじゃないですか?ごはん時間内に食べられ…

育児で罰制度ってよくないと言うじゃないですか??
ごはん時間内に食べられなかったらテレビなしとか、、、

でも娘はそうやって罰制度にしないとやりません。

テレビ見終わった後にぐずったり、止められなかったら
2週間テレビなしにするとやっとやめられるようになりました
どんなに共感、優しい声がけをして明日みようね!とか言っても前までぐずって泣いてました

次の問題はご飯です。
夜ご飯をを最初の3口くらいでもういらないというんです。
おやつはたいして食べてないのでお腹がいっぱいってことはないはずです。
タイマーかけたり、何度も何度も優しく声がけしてもなかなか進まず放っといたら何時間かけても食べないと思います。
いつもは私がたべさせたりもしてるのですが、それができないときもありますよね。料理の途中とかで。

それも、30分で食べきれなかったらテレビなしにしたら
がんばれてます。

このやり方ってだめなんですかね、、、
一体どうすればいいんですかね??

基本テレビは1日1時間ってきめてみてるので
そのテレビタイムがなくなる感じです。

コメント

はる

限度によるとおもいますよ!
一概にダメとは私は思いません