※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
その他の疑問

アパートの敷地に吸い殻が落ちており、管理会社に連絡するのが不安です。解決策が見つかりません。

家の裏がたぶん学年アパートっぽいです。
夏頃、アパート側の窓を開けるとうちの敷地に紙タバコの吸い殻が5,6本落ちてました。
草むしりついでに吸い殻を捨ててから2ヶ月ほどは良かったのですが最近また同じ銘柄の吸い殻が落ちてます。が、今回はアパート側の敷地です。
アパートの管理会社に連絡したとして、確実に我が家が連絡したって分かりますよね…
今回はアパート側に落ちてるので拾うわけにもいかず…

なにも解決策が浮かびません…

コメント

ポムポム

学年アパートって何ですか?
社宅みたいな事ですか?

  • ☆

    社宅ではないです。
    近隣に大学があるので若い子が住んでるんです。洗濯物見えちゃうので…

    • 5時間前
みこ

タイムリーな質問に出会ったのでコメントしました。

私も、隣家(我が家も隣家族も戸建て)の中学生のお子さんがいらっしゃる父親がタバコを吸います。
家にも煙の匂いが入ってくるのは、仕方ないなぁと思い窓を閉めてこの3年間対応してきました。
駐車場や側溝に吸い殻が落ちていることがちょくちょくあって、「まさか、隣の、、、?😭😡」と思いつつ、隣の父親ではなく、たまたま歩いてた人のかもしれないしと思い、拾っては捨て、拾っては捨てと処理してきました。

でも、ついに今日、散歩帰りに見てしまったんです。隣の父親がメラメラと火がついたままの吸い殻を我が家の家前にポーンと捨てるところを!地面に着地し、白い煙も黙々出てました。
は???と思いましたし、すぐにこんにちはーと声かけて、その父親もこんちはーと言い家に入っていきました。
声かけたら慌てて拾うかな?と思って声かけたけど、そんなそぶりなく家に入っていきました。
地面に落ちた吸い殻見ると、やっぱりまだ白い煙が黙々上がってて燃えてます。家から水汲んできて水かけました。


普段から挨拶はする中ですが、それ以上のことはありません。だけど、もう乾燥する時期だし、大事な家に火が燃え移ったらと思うと、、、
どう対応したらいいのか私も悩んでいます。

ほんとは、吸い殻拾ってください😊(拾えやーボケぇ!火事なるやろうが🔥)と怒鳴りたいくらいですが、そういうわけにもいかないですしね💦


⭐︎さん、似た気持ちかなと思いコメントしました。解決策じゃなくてすみません🥲

  • ☆

    みこさん!全く同じ気持ちです。
    本当困りますよね…
    我が家の場合、住んでる人が吸ってるのではなく遊びに来てる友達が吸ってるんじゃないか疑惑です。
    片付けられないなら、吸うな!!って話ですよね…
    うちの敷地に捨ててあればストレスだけど片付ければ済むけど、あちらの敷地なのでトングなので拾う訳にもいかず…
    まだ不特定多数の人から見えるところなら遠慮なく管理会社に連絡できるのですが、確実にうちが連絡したって分かるし子供居るから逆恨みされても嫌だし…

    • 5時間前
  • みこ

    みこ

    逆恨みまさしくそれです!
    子が拾って食べたりでもしたらと思うと💦
    吸殻拾い集めてポストに入れてやりたい(しませんが😂)気持ちです。

    ⭐︎さん宅が真裏になるみたいですが、タバコに煙や匂いなら⭐︎さん宅の隣にもいきそうにありませんかね?(実際煙がそこまでいってなくても)「アパートで吸われてるタバコの煙が入ってきて困ってますと、複数クレームが寄せられています」と注意してもらうとか🥺
    あくまでも一軒からではなく、複数のお家からと言ってもらうみたいな🥺

    我が家はどうしましょう、、、😭💦

    • 4時間前
  • ☆

    アパートは真裏で、タバコ吸ってる時間がたぶん夜中なんですよね…なので煙等被害なくて…
    そして我が家の隣にもう一軒あるのですが吸い殻落ちてるのがちょうど我が家側のアパートの敷地で🥲

    私がみこさんの立場だったら白い煙出てるまま隣の敷地に投げて、隣の家ピンポンするかも。敷地でポイ捨てタバコ煙出てますよ!って。

    • 4時間前