
来年4月の保育園の1歳児2歳児クラスって入りづらいんでしょうか?💦今職場…
来年4月の保育園の1歳児2歳児クラスって入りづらいんでしょうか?💦
今職場の保育園に通ってますが、通勤時間が45分、14時過ぎに終わってお迎えが14時15分、なかなか子供たちが帰ろうとせず結局車に乗せるのが14時45分頃…。
もっと早く家に帰れると思って時間変更してもらったのに結局会社の近くで前と同じ15時頃までいるくらいなら家の近くの保育園入れた方が絶対いい!って思ってさっき市役所行ってきました。
が、やはり私の勤務時間的に公立保育園は入れるの難しいかも…とのこと。
一応小規模保育園なら全然入れる可能性あると言われましたが、今通ってる保育園も2歳児クラスまでなので小規模入れるくらいなら今の保育園、どっちにしろ再来年にはまた保育園探しが始まります💧
ダメ元で今年4月に保育園の書類出して、ダメだったら諦めて上の子を満3歳児クラスで幼稚園入れて下の子はまた1年頑張って職場まで連れてこうかと考えています…💦
皆さんは何歳児クラスから保育園入れられましたか??
- はじめてのママリ🔰

ちゃむ
激戦区とかなら入りずらいですかね、、
うちの地域は全然何歳児でも入れます!
うちの子たちは途中入園で1歳児、2歳児で入りました!

S
正社員の育休復帰で0~2歳児は希望者が多いと思うので、フルタイム共働きの点数ないと厳しいかもですね🤔
上の子は3月生まれなので1歳4月
下の子は0歳4月で入れました💡
うちの子の園だと0歳児で10人、1歳児で9人、2歳児クラスは3~4人程度の募集人数です!

すー
その園の定員次第ですね。0歳、1歳と持ち上がるので2歳児クラスで追加の枠がないと可能性はかなり低いですね💦3歳児からまた枠が増える所もあるので3歳児の方がチャンスあるかもです。
我が家は3月生まれの上の子は1歳児4月、6月生まれの下の子は0歳児4月で入りました💡
コメント