※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳から保育園に預けて復職した方、最初の方はやっぱり病気もらったり…

0歳から保育園に預けて復職した方、最初の方はやっぱり病気もらったりが多かったですか?
子供によって低月齢でも病気あまりしない子もいるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

半年くらいはめちゃくちゃ休んでました!!月によっては10日近く休んだこともありました……
半年くらい過ぎてからは休まず通える月も出てきたりしました✨
2年目になった今年は去年より全然休まず通えてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね😭😭最初は覚悟しておこうと思います🥹
    ありがとうございます❕

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

半年から秋から保育園に預けてました
小規模保育園だったからか月に1~2日お休みやお迎え要請(風邪)くるぐらいでした
インフルエンザ予防接種はしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも小規模予定です!冬はインフルの猛威が怖いですね😱
    ありがとうございます❕

    • 1時間前
バナナ🔰

5ヶ月から預けてました。
預け始めたのが10月からだったのでインフルには早々なりました笑
でもその他は“洗礼!”と言うほどではなかったですね。
2~3ヶ月に1度くらいお熱が出ちゃうくらいでした。
3歳くらいまではちょこちょこ風邪引いて休むこともありましたが、年少さんになってからはほとんど休むことはなかったです。
インフルは1回だけ、その他の流行りの感染症系(胃腸炎とか)も全くならずに無事卒園しました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり時期的にインフル怖いですね😱
    あんまり感染症の影響ない子もいるもんなんですね!ちなみに何か気をつけてることありましたか?

    • 1時間前
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    インフルは予防接種した方がいいかをかかりつけ医に聞いたら「0歳は打ってもあんまり効果ないから」と言われて打ってなかったんですよね💦
    でも重症化する事はなかったです。それからは毎年打ってます!
    気をつけていることはなーーーんにもありません!😂
    皆さん色々対策されてて凄いな〜と思うくらいです。
    多分子供がよく食べよく寝る子だったからだと思います。
    強いていえば、病み上がりは無理させない、休みの日はちゃんと休ませる、てますかね。
    最初のうちはママも疲れて体調崩しやすいのでご自分のケアもしてあげてください😊

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インフルワクチン私も調べたときに0歳児はあんまり、、って見ました!
    たしかによく食べ寝る子は健康そうですね!無理は禁物ですね⚠️
    家族で病気リレーとか聞くのでドキドキです🥺ありがとうございます💖

    • 45分前