※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まも
子育て・グッズ

場面緘黙と自閉スペクトラム症で発達支援センターに週1通ってます。来年…

場面緘黙と自閉スペクトラム症で発達支援センターに週1通ってます。
来年1年生になるのに学童の併用を考えていますが、発達支援センターは保育園のうちはおやつ代のみの請求で、1年生になったら放課後デイサービスに変わり月4,500かかります。学童は月8,000と長期利用が1日300円、金銭面の事を考えたら放課後デイサービスを平日5日利用に変えて学童無しにすればだいぶ浮くので悩んでいます。

コメント

とも

受給者証が何日分出るか?ってことですか?
そりゃ月25日とか出る自治体にお住まいなら、絶対に放デイの方がオトクです!
しかも4500で済むなら、うちなら絶対にそっちにします😂

バナナ🔰

うちは放デイ週5(もしくは週6)ですよ。
月4500円+おやつ代(1日50円)でトータル5500円くらいです。
ただ長期休みは預け時間が朝は遅くて遅く夕方は帰りが早いので、パート先にお願いして融通を効かせてもらってます。
放デイの預かり時間にもよりますが、ほとんどの放デイはそんな感じなのでフルタイムで働いてるなら学童+放デイ利用しないとになります💦
うちの自治体は夏休みの学童は18000円なのでフルタイムは諦めました笑