※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1子供がお友達のお家にお邪魔するようになります。向こうのお母さんが…



小1子供が
お友達のお家にお邪魔するようになります。
向こうのお母さんが公園とかで遊ぶより
家に来てくれた方が!といってくださり、
うちは狭くてボロアパートで招待できず申し訳ありません、と
伝えてます。


そこでお邪魔する際にLINEしってるのですが
毎回LINEするものでしょうか。。
保育園が一緒だったのでLINEしってるだけで
親同士は特に仲良くはない感じの関係性です。

お邪魔して帰ってきたら
ありがとうございました的なLINEするものですか??
結構毎日公園で遊んでたので
その頻度で毎日お家いったりすると
毎日LINEて迷惑じゃないか?とかおもったり。。。

今日急遽だったので
家にあったトンガリコーンもっていかしました。
普通何か持って行きますか?💦
私がついていかないのを経験したことなく💦

コメント

ママリ

もちろんお邪魔したことのお礼は毎回するのが当然だし、お菓子や飲み物は持参させます。

あと、いくら相手の方が家にいてくれたほうが、、、と言っても毎日来られたら迷惑なので
毎日は行かないように子どもにきつく伝えておく。ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お菓子とお茶持たせて
    靴下とズボンなど履き替えさせていきました。
    お菓子など持ってくのは普通のお菓子でいいのかなーと。子供たちがたべるのは毎回持たせるつもりですが
    なにかお邪魔するにあたり菓子折りみたいなのを持っていかせたりするのかな?と。、。


    ですよね!!
    それは言っておきます!


    ありがとうございます!!

    • 49分前