
子供が複数いる方へ質問です。上の子がママは誰が一番好き?とか上と下、…
子供が複数いる方へ質問です。
上の子が
ママは誰が一番好き?とか
上と下、どっちのほうがすき?
どっちのほうがいい子?偉い?とか聞いてきます。
寂しくてそうやって聞いてくるんだとは思うんですが
子供全員同じ空間にいる時に聞かれたら
なんて答えますか?
いまは下の子も小さいので何言ってるかは理解してないので、上の子だよ😊✨とか答えても問題ないとは思いますが、嘘でも2人いる空間でどっちのほうが好きとか言えません💦
なので、どっちも宝物!どっちも同じくらい大好き!
と答えて、あとから耳元でコソコソっと
でも本当は上の子のほうが大好き😚と伝えたりしてます💦
その後下の子にも、上が見てない時に同じこと伝えてます。。笑
可愛いとかかっこいいとかの部門分けするなら
男女なのでやりやすいですが🫠🫠
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)

hi
我が家はみんな1番!と伝えてます。
好きに順番は付けなくてもいいんだよ🌼*・1番は1人じゃなくていいんだよー!
と平等的な事でお話してます😊
息子は、パパもママも○○ちゃんもじぃじばぁばも1番好き!となんとなく?理解してくれてると思います🌸

ミニー
うーん。。
選べなーい😭
って言ってます😂

ままり
今は末っ子もある程度大きいので、特に聞かれることもないですが、、
いい子でもいい子じゃなくてもみんな大好きでみんな大事って伝えてました。
私も昔、下の子のほうが大事なんだねって言われたことあります。
今はまだ赤ちゃんだからお世話してあげなきゃいけないことが多いけど、どっちのほうが大好きとか大事とかは絶対にないってことを言いました。
嘘でも言えない気持ち、分かります🥺

はじめてのママリ🔰
え!みんな大切に決まってるじゃん!って言ってます😌子供本人の中でも優位つけたくないので!

かのん
オンリーワンだから、みんな1番だよ!とか、みんな宝物だよと答えています😊
誰が1番好き?と聞かれたら、推しの名前を答える時もありますが笑

はじめてのママリ🔰
どっちも好きだし、パパのことも好き!
と言います。
相手が子供とはいえ、「ママはパパよりも弟よりも私が大事なんだ」と思われるのも、なんだか違うなと思うので…
コメント